リュックを背負い、久々の登山。否、わさび葉の摘み取りへ。


美都町二川地区の地域自治組織「ぬくもりの里二川」さんが毎月1回第3日曜に美都温泉で提供されている、郷土料理「うずめ飯」のモーニング。
IMG_20210321_085433_664


この、うずめ飯で使われているわさび漬けの材料を調達するため、関係者の皆さんたちと山へ登らせていただきました。


二川地区は、柴犬の祖犬「石号」の古里として知られる地。石号記念館下の駐車場で車を降りたのですが、トイレが新設されていて、なんと!犬の脚を洗うシャワーもありました!また、昨年、全国公募の末、グランプリに輝いた石号キャラクターも掲示されていました。
IMG20210327091327


一行は、昔懐かしいトンノス(鳥の巣、のようなかご編)を背負い、歩くこと20分。
IMG20210327091639




緑の絨毯が広がる目的地に到着しました。


花芽は白い花を大きくつけるほどに成長し、青々とした葉がそこかしこに。
IMG20210327101203
IMG20210327094747


各自は買い物袋を手に、手のひらサイズの大きさの葉を次々に、黙々と摘んでいきました。
IMG20210327094328


過去に匹見では、初春の花芽(白い花が咲く前のつぼみの状態)摘みは経験済みでしたが、若葉の摘み取りはおそらく2回目かと。貴重な体験に同行させていただくことができました。


下山すると皆さんと一緒にお昼ご飯。
当日朝結ばれたおにぎりをちょうだいしました。
(8時の集合に間に合わずお手伝いせず、申し訳ございませんでした!)
IMG20210327114222


その後、女性陣は流水で葉を1枚ずつ丁寧に洗う作業に取り組みました。
IMG20210327130449




川向こうの田圃では田植えに向けた作業が始まっていて、大好きな家主のそばを離れない柴犬の同行が気になってしょうがありませんでした。次回改めて表敬訪問したいと思います。「さすけ」、待っててねーー!
IMG20210327113254


作業は15時過ぎに終了。
久しぶりの「体験」に心地よい披露と達成感を味わい、1日を終えることができました。


わさび葉は塩漬けにされ、二川の皆さんは今日も朝から公民館に集まり続きの作業をされています。
お疲れさまです!美味しいわさび漬け、楽しみにしております。


#地域自治組織「ぬくもりの里二川」
#わさび収穫
#うずめ飯
#わさび漬け
#石号記念館
#柴犬の祖犬「石号」
#ヒキミト